Just部門

作品名 :ハイザック

作者 : Yacchi さん

使用キット:

旧1/144ハイザック

MG別冊プロジェクトZに出てくる、

小林先生作成&コミックのハイザックをイメージして作成しました。
 

イメージしただけなので、部門的には「Just」ではなく「Like」だったかも。
 

 

頭部、肩、脛等を幅増ししましたが、バランス取りにはセンスが必要ですね。
センス、工作技術の無さを改めて痛感いたしました。
 

 

NRIさんに触発され、20数年ぶりに完成を目指しましたが、年を取って、知識だけは付き妄想は進むものの、一向に手は動かずという状況でしたが、
なんとかここまでたどり着くことが出来て、一安心しております。

 

やっぱり楽しいですね~、これを機に、完成品を増やしていきたいと思います。

コメントをお書きください

コメント: 17
  • #1

    makkondo2 (火曜日, 14 2月 2012 22:59)

    元作の「ちょっと頼りなさ気なお供」なイメージが良く出ていると思いますww

    「知識がついたせいで完成しない」・・・よーくわかります。
    でも、その時はその時で一応完成させて
    不満な部分は次回作で。。。
    そんな気持ちで作っていければいいんじゃないかなあと思う今日この頃ですw

  • #2

    NRI (水曜日, 15 2月 2012 00:00)

    製作お疲れさまでした。
    小林先生が昔製作したハイザックの雰囲気が良くでてると思います!
    頭部や肩の改修に目がいってしまいますが、腹部もかなりいじってますね。
    腰のスカートや股間もシリコンコーティングっぽい雰囲気もあってイイですね!

  • #3

    m0717 (水曜日, 15 2月 2012 15:43)

    独特のバランス!
    夢に出てきそうですww

  • #4

    イワン (木曜日, 16 2月 2012 03:13)

    製作お疲れさまでした。

    旧キットは手を加えなければいけない部分が多い。又はいろいろ手を加えられる箇所があるから、やりがいがある。とらえかたはそれぞれですが、ここまで作り上げるのは大変だったと思います。

    鋳造表現の雰囲気もとてもいいですね。

  • #5

    ざく太郎 (木曜日, 16 2月 2012 04:49)

    うわ!すごく『ザク』を感じます!!!
    個人的にめちゃくちゃツボです。
    とても素晴らしい雰囲気ですね。

  • #6

    Dr.Pecchi (木曜日, 16 2月 2012 07:09)

    同じ中年モデラーです、最近目が・・・
    胴体、スカート周り独特な改修ですね
    いっしょにどんどん機体完成させていきましょう

  • #7

    キラキョロ (木曜日, 16 2月 2012 23:27)

    別冊プロジェクトZ、読み返しました。
    紙面に出てくるハイザックのバランス、再現性が見事です!
    これはJustでいいと思いますよ!

  • #8

    ピカ (金曜日, 17 2月 2012 08:48)

    自分はやっぱり胴体に目が行ってしまいます。
    独特なバランスが頼りなさを演出していますねw。

    製作お疲れ様でした!

  • #9

    Ryo1 (金曜日, 17 2月 2012 11:38)

    二十数年ぶりの完成ですか!それはもう快挙ですね♪
    本当に完成おめでとうございました。

    そしてこのハイザック素晴らしい。!
    アンバランスな格好良さが滲み出ていて、これこれ!と言いたくなります。
    腰回りの独特な形状や各部の薄い感じなんか好みですね。
    これからの完成作品も楽しみにしています。

  • #10

    タネまき (金曜日, 17 2月 2012 11:46)

    この頭でっかちなバランスがいかにもっていう雰囲気です。
    TV版以上にハイザックってザクの進化系なんだという感じがしますよね。
    とてもよく再現されていると思います。
    指先まで気を使って製作されているのが偉いなぁ。

  • #11

    かぁくん (金曜日, 17 2月 2012 19:19)

    掲載されているハイザックのバランスを見事に再現できていると思います☆

    やっぱり楽しいのが一番ですからね♪これからもどんどん作っていってください^^

  • #12

    チアキ・バチスタ!! (土曜日, 18 2月 2012 03:00)

    偶然にも同じ素材を選んだ方がおられたとは思いませんでした。
    アタクシは資料写真をたよりに製作しましたが
    イメージでここまでとは立派なもんです。
    あの作例の次のページの漫画にもハイザックがでてきますが
    それに近い印象です。

    今回、小林作品に対する思い入れがスゴク伝わりました。
    これからも共にいろいろ作品を作っていきましょう。
    よろしくお願いします。

  • #13

    JOSE26 (土曜日, 18 2月 2012 16:55)

    おお、小林先生の当時の作例のまんまだ!
    特に間の延びた顔!
    なんだか頼りないポーズ共にJUSTですね♪

  • #14

    portalflow (日曜日, 19 2月 2012 10:37)

    完成お疲れ様です。
    面白いバランス再現と独特な塗装およびディテがマッチして、大変カッコイイです。それにしても久しぶりの完成とは思えない出来に感服いたしました。

  • #15

    Yacchi (日曜日, 19 2月 2012 19:44)

    レスが遅くなり、申し訳ございません。
    皆さん、こんなに沢山のコメント、ありがとうございます!
    コンコバに魂をひかれる一人として、テンション上がりまくりです!
    ああ、こんな嬉しいことはない・・・(byアムロ)
    これは、ある意味、麻薬ですね

    >makkondo2 さま
     こんな楽しい場を提供いただき、ありがとうございます!
     完成させる楽しさを、実感いたしました。
     あわてず力まず、続けていきます。

    >NRI さま
     きっかけを与えていただき、ありがとうございます!
     GMコンの時は、参加するする詐欺にあわせてしまいましたから、
     一緒に参加できて、一安心しております。
     これからもよろしくお願いいたします。

    >m0717 さま
     パーツごとに作ってしまったので、バランス取りが詰め切れ
     ませんでしたが、そこがオリジナルってことで(^^;
     夢でご迷惑をおかけしていなければよいのですが・・・(笑)

    >イワン さま
     旧キットは、色々な工作方法が発表されて、昔よりも楽しみの幅
     が広がったようにも感じます。
     鋳造表現も見よう見まねのチャレンジでしたが、気に入っていた
     だけたようで、嬉しいです。

    >ざく太郎 さま
     ざく太郎さんからコメント頂けただけでも光栄なのに、ツボを
     刺激できたなんて、それだけで今回エントリーしたかいがあり
     ました!
     ブログも楽しく拝見させていただいており、日々刺激を受けて
     おります。

    >Dr.Pecchi さま
     気持ちはあの頃のままのつもりですが、私も同じく目が、離せ
     ば分かる世代となってまいりました。
     スーカートは、どうしようか悩んだ挙句、100均のピンポン玉
     を輪切りにして使ってみました。
     はい!完成品を増やせるよ、続けていきましょう!

    >キラキョロ さま
     あのハイザックに衝撃を受けたものとして、少しでもその雰囲気
     が伝わったようで、手を動かした甲斐がありました。
     ありがとうございます。

    >ピカ さま
     胴体はいったん切り離して、再接着をしようと思ったのですが、
     なんとも寸詰まりの感じだったので、手元にあったジープの
     ミニカーのタイヤでつないでみました。
     ゴム製なので、ホントにフニャフニャしてます。

    >Ryo1 さま
     ホント、快挙です(^^;
     胴体の動力パイプは、これまた100均の、からまん輪ゴムです。
     コネクターの丸い形状が、結構お気に入りです。
     また皆さんに見てもらえるように、制作に励みます!
     
    >タネまき さま
     小林先生の、鏡餅のような形状と胴体とのバランスは、独特の
     雰囲気があり、それを少しでも感じていただけたようで、嬉しい
     です。
     指のスプリングパイプも、二十数年物で、ようやく日の目を
     見させることが出来ました。

    >かぁくん さま
     模型は、やっぱり、作って何ぼですね!
     このように喜びを分かち合える場があるのも、楽しさを倍増させ
     てくれます。
     一緒に完成品を増やしましょう!


    >チアキ・バチスタ!! さま
     こちらこそよろしくお願いいたします!
     実を言う私も、MG別冊を見つつ製作をしておりましたが、完コピ
     を目指すと絶対、締め切りまでに完成しないことが目に見えており
     ましたので、雰囲気だけでもと、あいなりました。
     コメント通り、頭部はあのマンガを参考にしました!
     ブログでの、レシピ公開楽しみにしております!
     
    >JOSE26 さま
     ありがたいお言葉、感謝です。
     頭部は、自分でも思っていた以上に作ることが出来たので、結構
     気に入っております。
     
     
    >portalflow さま
     缶ラッカーで下塗りし、アクリルのドライブラシ、エナメルでウォ
     ッシングをしております。
     本で見て技法などは理解していたつもりですが、やっぱり実際に手を
     動かして初めてわかることが多々ありますね。
     今度はもっと塗装にも時間をとれるようにしたいです。 

  • #16

    アムロ店長 (水曜日, 22 2月 2012 20:59)

    同じく中年モデラーですが、最近目→首→肩→背中→腰が・・・イキテイルノガフシギ
    これまたコミックからひょっこり飛び出てきたような、かわいいハイザック
    ですね!(゚ー゚)(。_。)ウンウン
    しかし、実際のコミックのイメージ通りに立体化するのは、かなりの腕前
    が必要。それを難なくこなしているあたり、さすがですね!!

  • #17

    Yacchi (月曜日, 27 2月 2012 21:16)

    >アムロ店長 さま
    コメントありがとうございます!
    レスが遅くてすみません。
    目、肩、腰...きますよねf^_^;)
    最近では、指先も何やらおぼつかなく
    なってきております。
    投稿以降、近藤先生のコミックを改めて
    購入し直して再勉強中です。

バナーはコチラ

【リンク用タグ】以下のコードをコピーしてサイトに貼り付けるだけでOK!

<a href="http://makkondo2.jimdo.com" target="_blank"><img src="http://u.jimdo.com/www56/o/sf4c55af8df8f8bc8/img/i7e70c5f2f9275f1e/1315620999/std/image.jpg" alt="近藤和久&小林誠MS限定コンペ【コンコバコン2】"></a>